大正末期のバルブ商
協定値段表
復興する立売堀
総合型録第1版
バルブ会館付近
阿波座交差点
第1回大阪管工機材展
新春賀詞交換会
組合創立50周年記念式典・祝賀会
納涼ビアパーティー
会館建設起工式
組合創立60周年記念祝賀会
第11回管工機材・設備総合展
組合総合カタログ第11版
西暦 和暦 主な組合の歩み
1935 昭和10年8月 大阪機械商組合にバルブ継手ポンプ部会生まる。
1938 昭和13年9月 大阪バルブコック卸商業組合誕生す。扱品目はバルブ、コック、水栓、鉄管継手、ポンプ、注油器等。
1939 昭和14年5月 大阪バルブコック商業組合と改称。【写】協定値段表
1943 昭和18年8月 戦争が激化、余儀なく解散する。
1945 昭和20年11月 西日本バルブコック商業組合結成。
1947 昭和22年4月 大阪バルブコック商業協同組合と改称。
1949 昭和24年11月 協同組合法に依り事業協同組合に改称。【写】復興する立売堀
1950 昭和25年8月 英文名も併記した総合型録第1版(B5判84頁)を発行する。【写真】
1952 昭和27年9月 改訂組合総合型録第2版を発行する。
1956 昭和31年7月 組合総合型録第3版を発行する。
1957 昭和32年9月 組合名称を大阪バルブ継手ポンプ商業協同組合と改称。
組合会館の建設を決定する。
1958 昭和33年4月 バス停「立売堀3丁目」前に鉄筋コンクリート3階建、延110平方メートルの大阪バルブ会館の建築を起工する。
昭和33年9月 大阪バルブ会館が竣工する。会館1階に組合事務所と、常設展示場を設置。
2階は貸室、3階は会議集会所に供す。
1960 昭和35年10月 組合総合型録第4版を発行する。【写】バルブ会館付近
1963 昭和38年1月 東京、愛知組合と共に、全国バルブ継手鉄管ポンプ商業連合会を結成する。
昭和38年12月 大阪管工機材商業協同組合と改称する。
1965 昭和40年5月 管工機材総合型録第5版を発行する。
昭和40年6月 大阪卸商連盟に加盟する。
1966 昭和41年10月 交通教育社員講習会を開催(明治小学校講堂)。のちの交通安全講習会。
戦後再発足20周年記念式典・祝賀会を開催(片山津温泉)。
親睦ゴルフ会、管機会を発足する。【写】阿波座交差点
1969 昭和44年11月 管工機材総合型録第6版(1970年度版)発行する。
1970 昭和45年8月 「組合だより」第1号を発行。(現在の管材ひろば)
1972 昭和47年6月 運営部会制度を導入、5部会(総務、経営、業務、福利厚生、広報)を発足。
昭和47年10月 第1回親善ボウリング大会を開催する。(大阪港区)
1973 昭和48年3月 「’73マーク集」を発刊する。
昭和48年10月 5部会を解消し6委員会を発足(総務、経営、業務、金融、福利厚生、広報)。
さらに品種別専門部会、バルブ、継手、ポンプ、水栓、化成品を整備。
1974 昭和49年11月 組合総合カタログ第7版(1974年度版)発行する。
1978 昭和53年10月 第1回大阪管工機材展を開催。(大阪OMMビル)【写真】
1979 昭和54年3月 商品展示場及び3階会議室内装工事完成。
1980 昭和55年3月 バルブ、継手、水栓、ポンプ、化成品の合同部会を初めて開催。
1981 昭和56年9月 第2回大阪管工機材総合展を開催。(大阪OMMビル)
1982 昭和57年5月 組合総合カタログ第8版(1982年度版)発行する。内容を一新しA4判となる。
1984 昭和59年4月 第3回大阪管工機材総合展を開催。(大阪OMMビル)【写】新春賀詞交換会
1986 昭和61年10月 第1回納涼ビアパーティーを開催。(近鉄難波ビル屋上、360人参集)
昭和61年秋 府商工部の指導で組合員の経営実態調査を実施する。
1987 昭和62年4月 第4回管工機材・設備総合展を開催。(大阪OMMビル)
1988 昭和63年2月 組合創立50周年記念式典・祝賀会を開催(於有馬グランドホテル)。【写真】
記念誌「静歩五十年」を刊行。
1990 平成2年4月 第5回管工機材・設備総合展を開催。(大阪OMMビル)
平成2年10月 組合総合カタログ第9版(1990年度版)発行。
1991 平成3年3月 情報化推進委員会、物流問題研究委員会を発足する。
1993 平成5年9月 第6回管工機材・設備総合展を開催。(インテックス大阪1号館)
【写】納涼ビアパーティー
1995 平成7年9月 第7回管工機材・設備総合展を開催。(インテックス大阪1号館)
1996 平成8年5月 組合総合カタログ第10版(1996年度版)発行。
1997 平成9年9月 第8回管工機材・設備総合展を開催。
初のゾーン別展示を採用する。(インテックス大阪2号館)
平成9年11月 新組合会館竣工。1階事務所、カタログ展示コーナーを設置。
2階~4階貸会議室とし、研修会、勉強会などに利用に供す。【写】会館建設起工式
1998 平成10年3月 組合創立60周年記念祝賀会を開催(於三井アーバンホテル弁天町)。【写真】
記念誌「躍進六十年」を刊行。
1999 平成11年9月 第9回管工機材・設備総合展を開催。(インテックス大阪2号館)
2001 平成13年9月 第1回パソコン研修会を開催する。
平成13年9月 第10回管工機材・設備総合展を開催。(インテックス大阪2号館)
インターネット上に組合のホームページを開設。
2002 平成14年8月 中小企業人材確保推進事業を展開する。(~20年3月)
2003 平成15年9月 第11回管工機材・設備総合展を開催。初めて事前登録制、来場者管理システムを導入する。(インテックス大阪5号館)【写真】
2004 平成16年11月 東京組合と合同で青年層が中国・上海視察(22~24日)
2005 平成17年8月 組合総合カタログ第11版(2005年度版)発行。【写真】
平成17年9月 第12回管工機材・設備総合展を開催。(インテックス大阪2号館)
2006 平成18年4月 組合青年部が正式に発足。
2007 平成19年6月 若手社員対象の「商品知識研修会」がスタートする。
平成19年9月 第13回管工機材・設備総合展を開催。(インテックス大阪2号館)
平成19年11月 青年部タイ・バンコク工場視察旅行(15~18日)
2008 平成20年3月 組合創立70周年記念祝賀会を開催(於ホテル日航大阪)。
記念誌「継承70年」を刊行。
2009 平成21年9月 第14回管工機材・設備総合展を開催。(インテックス大阪2号館)